top of page

Sarari's Blog
検索
クラウドファンディング目標達成❗️🎊
おかげさまで、「FAN AKITA」のクラウドファンディングの目標金額である50万円を達成することができました。 皆様の温かいご支援に深く感謝申し上げます🙇♀️ まだまだ「いぶりがっこ」をとりまく環境は厳しいですが、皆様の温かい応援を励みに乗り越えていきたいと思っており...
山楽里 農事組合法人
2020年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント
そばの種まきが終わりました🌱
梅雨の晴れ間の7月23日24日にやっとそばの種まきをすることができました😌ほっとしたのも束の間、今度は大雨☔️が…そばは大丈夫だろうか? 山内いぶりがっこの販売に苦戦している中、そばまでも…心配は尽きません😩 さて、現在進行中のクラウドファンディングは中盤に入り、益々頑...
山楽里 農事組合法人
2020年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


Facebookアカウント作成しました!
Facebookに山楽里のビジネスページを作成しました。 Facebookでもブログの情報を発信していきます! https://www.facebook.com/sarari.iburigakko/
山楽里 農事組合法人
2020年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


クラウドファンディング始めました!
農事組合法人山楽里では、新型コロナウイルスの影響により「山内いぶりがっこ」の販売額が激減してしまい多くの在庫を抱え、大変苦慮しているところです。 そこで、 FAN AKITA 本場の味!「横手・山内いぶりがっこ」を未来へ引き継ぐ…食べて応援!プロジェクト...
山楽里 農事組合法人
2020年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:96回
0件のコメント


きゅうり🥒の出荷が始まります❗️
梅雨の晴れ間🌤暑いですネ💦 今年もきゅうりの栽培をしており、やっと収穫の時期を迎えました😌 9月まで獲れます😁 生育状況も良く忙しくなります❗️ たくさん収穫できますように🙏🏻😃
山楽里 農事組合法人
2020年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


JGAP認証を取得しました!
昨年から取り組んで参りましたJGAPの認証を1月に取得しました😊 JGAPとは食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証です。 山楽里はJGAPを正しく導入し適切な管理のもと、安全な農産物〔大根〕を提供することができる農場であることが証明されました。...
山楽里 農事組合法人
2020年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


「あさイチ」中継ありました!
NHKの「あさイチ」の「おでかけLIVE」の コーナーで 〜スモーキーな香り! いぶりがっこ 横手市 〜 という事で生中継で紹介して頂きました😊 朝早くからたくさんのスタッフの方々が 忙しく準備…リハーサル…生中継… 最後はみんなでパチリ🤗...
山楽里 農事組合法人
2019年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


「いぶりがっこ農家応援」お疲れ様でした!
<横手市応援モデル事業>として11月2日から4日まで、いぶりがっこの農家の応援の為、収穫から漬け込みの作業を手伝っていただきました。 去年に引き続き2回目の方と初めての方お二人の方には慣れない肉体労働でお疲れのことと思いますが、大変助かりました😊 またお待ちしてまーす🤗
山楽里 農事組合法人
2019年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


「JGAP認証」申請中!
今年の春から取り組んで参りました「JGAP認証」取得の為の準備がいよいよ大詰めを迎え11月に審査を受けることになりました! 県の農業振興普及課からのご指導をいただきながら順調に進んでおります😊 JGAPとは… 環境保全や食の安全に対して取り組んでいる農場に与えられる日本発...
山楽里 農事組合法人
2019年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


そばの刈り取りが始まりました🍁
山内地区の約40haの刈り取り作業中です! もうすぐ新そばを味わえますよ🤤 今年初めてイノシシ🐗の被害にあいました😥 ひどい有り様です😭
山楽里 農事組合法人
2019年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


大根の播種 🌱 作業中!
いぶりがっこを漬けるための大根の種まきをしています。 今日で3回目! これが5日前に蒔いた種 可愛いい芽を出してます🌱 こちらは2週間前! 成長が早いですね! 来週もう一度種まきをして終了です。
山楽里 農事組合法人
2019年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


そばの花が満開になりました❗️
畑一面に咲く白いそばの花が揺れています。 収穫は9月末ごろ 山内地区は次々と見頃を迎えます! 秋の訪れを感じますね…🎑
山楽里 農事組合法人
2019年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


そばオーナーによるそばの種まき🌱をしました☀️
8月4日30℃を超える☀️暑さ💦の中、そばオーナー の方々のうち10 名の参加により今年のそばの種まきをしました🌱 豊作祈願の神事👏🏻の後、 オーナーの面積50aのうち5aを手作業で種を蒔き熊手で土に混ぜ込み均していく作業をしました💦💮 収穫は10月になります!...
山楽里 農事組合法人
2019年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


きゅうり初収穫🥒
「夏秋きゅうり」の収穫が始まりました! 今のところ成育状況も揃って良く問題なし!😊 黄色く可愛いお花🌼も沢山ついててこれから収穫に忙しくなりそうです😊 今日はまだ収量も少ないため直売所「山菜恵ちゃん」に出荷します。
山楽里 農事組合法人
2019年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


🌱秋そばの播種作業が始まりました🎋
梅雨空☁️とにらめっこしながら秋そばの播種作業です!🚜 9月の下旬頃にはたわわに実った秋そばの収穫が出来る予定です。 品種は🌱階上早生(ハシカミワセ)🌱 主に標高250mほどの寒暖差のある地域で育てられる為風味豊かな美味しいそばが実ります。...
山楽里 農事組合法人
2019年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


きゅうりの栽培が始まりました🥒
きゅうりの定植が終わり栽培が始まりました! 7月から11月頃まではそば 8月から4月頃まではいぶりがっこの一連の作業 通年で仕事ができるように平成27年からきゅうりの栽培を始めました。 毎年、品質・収量アップを目標に奮闘しておりますが💪 なかなか…😖...
山楽里 農事組合法人
2019年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


はじめまして!農事組合法人山楽里です!
この度ホームページを開設いたしました。 それに伴い、ブログも立ち上げました。 「山内いぶりがっこ」に関することから山楽里で作っている農作物や地元の話題なども紹介したいと考えております。 よろしくお願いします!
山楽里 農事組合法人
2019年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント
bottom of page